chaosと化した作業机…
色々な素材を引っ張り出して試し編みしては解きを繰り返し…判明しました。
1ミリ針でもまだ太いって事が😭
同じチューリップさんの製品で、0.8ミリ棒があるので、それとタディングレース糸で靴下はやってみようとアマポチった。
1ミリ棒で編んでみて、細さよりもステン製で滑り易く、気を抜くと目がスルっと一気に抜けます。その時の徒労感ったら…😖
以前、「こはるちゃん」の靴下を編んだ時は、太めのコットンレース糸をかぎ編みしたのです。
もし棒編みがうまく行かなかったら、細目レース糸でカギ編みなら確実。でも、イケてない😅展示まで時間の猶予がありますから、後学のためにもやって見ることにします。